田舎ブタ飯の画像

Description

にほんの郷土食ぽいを、豚を使った料理に考えてみました。
「田舎」の名は、宮崎県綾町のイメージに由来しています。

材料 (4人分)

400g程度
2合ぶん
1本
1本
5枚程度
2枚
きざみこんにゃく
100g
1/2カップ
みりん
1/2カップ
醤油
大さじ2
ほんだし「こんぶだし」
顆粒8g
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラブロックは、2㎝間隔に切ります

  2. 2

    写真

    たっぷりめの湯で、バラの余分な脂をかるく溶かし除去します。5分くらい。

  3. 3

    写真

    ごぼうは5mm幅、人参は短冊、しいたけ薄切り、油揚げ1cm

  4. 4

    写真

    鍋にごま油を敷いて、ごぼうと茹でたバラを先に炒め、全体に油がまわったら

  5. 5

    写真

    残りの具材を加えて、調味料類も加えて沸き立つまで強火。クツクツしてきたら中火におとして、ときどきかき混ぜます。

  6. 6

    写真

    鍋底に汁気が無くなったら火を止め

  7. 7

    写真

    白飯に合わせて、蒸気を飛ばすように混ぜて完成

コツ・ポイント

ごぼう5mmは、ごぼう好き故の厚切り。ささがきにしてもかまいません。汁のしゃびしゃびな状態でごはんに混ぜてしまうと、みりんの照りも出ず味が落ちるので、焦がさず汁気の無くなるまで火を止めないでください。

このレシピの生い立ち

豚で日本の料理っていうと、とん汁、肉じゃが、角煮‥土着料理という趣のものは意外と無いんですよね。沖縄の豚料理はいろいろありますけど。
そこで、「郷土食」と聞いても違和感ない豚の田舎風な品を作ってみました。
レシピID : 4594984 公開日 : 17/06/25 更新日 : 21/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
虹色♪︎ちゅーりっぷ
きのこ🍄無くキクラゲで謝。綾町は縁の地?(^^)宮崎の中でも移住者が多く人気❣私にとっても癒しの場所♪お城や酒造所も有り楽しい