柚子胡椒と紅葉おろしポン酢で冷しゃぶ

柚子胡椒と紅葉おろしポン酢で冷しゃぶの画像

Description

暑い季節に熱くなる
ピリッとポン酢は
大好きな紅葉おろしと柚子胡椒で
噴き出す汗も爽やかです
(⌒-⌒; )

材料 (4人分)

茹で水
1500cc
茹で水の塩
小さじ1
1本
1個
小さじ1
紅葉おろしポン酢
100g
鷹の爪
2本
1個80cc
白だし
80cc
柚子胡椒
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豚もも薄切り肉は大き目の鍋で 一度沸騰した後 弱火にして静かにシャブシャブにします

  2. 2

    写真

    火が通ったら ボールに氷を入れた冷水に上げていきます
    これで肉げ締まります

  3. 3

    写真

    その後 ザルに打ち上げ水切りをしておきます

  4. 4

    写真

    大根の先の辛い部分を適量
    箸で穴を開け 鷹の爪の種を取り 詰め込みます

  5. 5

    写真

    鷹の爪を詰めたまま 下ろしていくと紅葉下ろしが出来ます

  6. 6

    写真

    レモン汁と白だし、柚子胡椒を合わせポン酢を作ります

  7. 7

    写真

    玉ねぎと胡瓜をスライスし塩を振って水抜きをします

  8. 8

    水抜きを終えた玉ねぎと胡瓜を軽く絞って皿に盛り 氷水で締めた豚もも薄切り肉を施し ポン酢をかけたら出来上がりです

コツ・ポイント

肉を茹でる際 一度沸騰させた後に弱火に変えた湯でシャブシャブすると肉が硬くなりません
鷹の爪2本は半分に切って種を出し 大根の穴は4箇所程にしておくと擦り下ろした時にムラが出ません

このレシピの生い立ち

アッサリしながも沢山食べられるお菜をと作りました
子供達にはちょっと辛いかなと思いましたが シーシー言いながら汗を拭き拭き 完食でした
レシピID : 4602791 公開日 : 17/07/03 更新日 : 17/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート