冷やっこのきゅうりとなめ茸のせの画像

Description

暑さで食欲が進まない時におすすめです。子供味にちょい足しで大人味も楽しめます。

材料 (3人分)

小3パック
1本
小さじ3強
きざみのり
適量
チューブわさび
約1㎝
小さじ1
※めんつゆ
小さじ2
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    材料です

  2. 2

    写真

    スライサーを使い、きゅうりを千切りします。
    小さじ1の塩に適量の水でさらします

  3. 3

    写真

    豆腐をまな板に乗せ、真ん中をくりぬきます。水切りのため、くりぬいた後はしばらくそのままに。くりぬき方は次を参考に。

  4. 4

    写真

    ここでは中さじの丸いスプーンを使いました。円を描くようにクルッとくりぬきます。綺麗にくりぬけなくても全然OKです。

  5. 5

    写真

    つゆを作ります。まず子供用(1人分)から。めんつゆ小さじ2+水小さじ2をよく混ぜ合わせ、小さじ1強を豆腐に入れます。

  6. 6

    写真

    次に大人用を作ります。残りのつゆの中にチューブわさびを入れよく混ぜ合わせます。2つの豆腐に各小さじ1強を入れます。

  7. 7

    写真

    きょうりをよく絞り、水気を切って盛り付けます。上面は平らになるように。

  8. 8

    写真

    小さじ1強のなめ茸を乗せます。

  9. 9

    写真

    きざみのりを盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

手順通りに作れば無駄がないので10分程度で作れます。チューブわさびはきざみわさびがおすすめです。くりぬいた豆腐はすまし汁やお味噌汁にどうぞ。

このレシピの生い立ち

ちょっと気のきいたビールのおつまみに。暑い夏はさっぱりと頂けます。わさびの代わりに七味唐辛子も良いですね。
レシピID : 4618302 公開日 : 17/07/10 更新日 : 17/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート