つゆだく冷やし中華、木耳もやってみ?

つゆだく冷やし中華、木耳もやってみ?の画像

Description

もう店では食べれない躰になっちゃまして・・(*´・ω・`*)

材料 (1人分 大盛増量可)

【たれ 大体150ml位】
・中華スープ(創味シャンタン推奨)
50ml
・醤油
大3
・酢
大3
・砂糖
大2
・ゴマ油
大1
・すり胡麻
大1
【具材】
・中華麺 菊水札幌生ラーメン、猛烈に推奨。スーパーで売ってまして1袋330gです。
110~165g
・戻した木耳
20g 軽く一つまみ位です
・市販のロースハム
2枚
0・5個
1/4袋
お好みで
・からし
お好みで

作り方

  1. 1

    【たれ】
    中華スープ・醤油・酢・砂糖 をさっと一煮立ちさせ、残りの材料を混ぜる。混ぜたら冷やしておきましょう。

  2. 2

    【具材】
    フライパンで薄焼き卵を作って、三つ折りに切ってから、千切りに。1人分ゆえ表記は0・5個です。出来れば冷やす。

  3. 3

    もやしはさっと茹でて・・冷ます。出来れば冷やす。

  4. 4

    ハム、きゅうりは千切り。出来れば冷やす。

  5. 5

    木耳はぬるま湯で戻す。出来れば冷やす。

  6. 6

    写真

    麺をお好みの硬さで茹で、氷水で冷やす。この麺推奨です。

  7. 7

    麺に具材を乗せてタレをドバっとかけたら、出来上がり~♪
    全て冷やした方が旨いです~♪

コツ・ポイント

麺は菊水さんのが断然旨いです。1袋3人前ですが、いつも1・5人前ペロリ(笑)タレをたっぷり目でどうぞ~♪木耳のコリコリ感がいいですよ~♪
タレは煮立てることでまろやかになります。

このレシピの生い立ち

どうも、好みの冷やし中華に出会えなくて・・地元の麺は細麺だったりするのです・・
レシピID : 4625909 公開日 : 17/07/16 更新日 : 17/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
おはなすき
キクラゲ入れてみました。コリコリ美味しい〜♬こちらで手に入る冷やし中華麺は殆ど細麺…菊水の麺がおいしそうで羨ましいです。
写真
しゅうう
タレがとても美味しかったです^ ^
初れぽ
写真
ノッケオ
凄く美味しかったです。これからは木耳入りにします。リピ

初つくレポ、有難うございます。家よりゴージャスで旨そう