*我が家の愛媛の芋炊き*の画像

Description

愛媛の郷土料理の芋炊きを 我が家流に(^^)b子供達の大好きなタコと白玉団子、じゃこ天が入っています♪

材料 (4人分)

8本
2/3本
1/2本
湯だこ
100g
【だし汁】
1000cc
▲鶏ガラスープの素
大さじ1
▲しょうゆ
60cc
▲酒
30cc
▲みりん
30cc
▲砂糖
大さじ2
【白玉団子】
70cc
適量

作り方

  1. 1

    里芋とニンジンとゴボウは 皮をむいて 食べやすい大きさに切り、酢水につける。

  2. 2

    こんにゃくは 手でちぎって さっとゆでる。

  3. 3

    湯だこと じゃこ天も食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋に▲の水と調味料、手羽先を入れて煮たら あくを取る

  5. 5

    ④に ①の野菜、②のこんにゃくを入れ 中火で約10分煮たら ③のタコとじゃこ天も加えて煮る。

  6. 6

    白玉粉に少しずつ水を加えてまぜ 16等分して団子を作り 沸騰したお湯でゆで 白玉団子を作る。

  7. 7

    ⑤の鍋に ⑥の白玉団子を加え 3分くらい煮たら 半分に切った豆苗を散らして火を止める。

コツ・ポイント

手羽先は 水から煮ると柔らかくなります♪
じゃこ天の代わりに練り物の天ぷら、竹輪、はんぺんを入れても良いです♪
シメに うどんを入れても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

愛媛の郷土料理の芋炊き アレンジ♪
レシピID : 4626628 公開日 : 18/03/03 更新日 : 18/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート