失敗知らず☆カニクリームコロッケ☆美味☆

失敗知らず☆カニクリームコロッケ☆美味☆の画像

Description

外はカリッと、中はトロトロのカニクリームコロッケです。

材料 (俵型10個分)

1個
1缶
200cc
バター
50g
50g
サラダ油
適量
塩コショウ
適量
☆衣用
1個
適量
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをスライスして、サラダ油を薄くひいたフライパンでしんなりするまで炒める
    ☆出来るだけ薄く切る

  2. 2

    写真

    このくらいまで炒めたら、皿に取っておく
    ☆ここであんまり飴色にはしないのがポイント(少し食感を残す)

  3. 3

    写真

    フライパンに弱火でバターを溶かして、溶けたら小麦粉を加えてまぜる
    焦がさないよう、超弱火余熱だけでもd(^_^o)

  4. 4

    写真

    合わせておいた牛乳と生クリームを、3回くらいに分けて加える
    ダマにならないように、弱火でしっかり混ぜながらのばしていく

  5. 5

    写真

    カニ缶を汁ごと投入
    炒めておいた玉ねぎも混ぜて、汁気が飛ぶまで弱火でゆっくり混ぜる
    味を見ながら軽く塩を加える

  6. 6

    写真

    ヘラですくってみて、さらさら感が無くなるくらいまで水分が飛べばd(^_^o)
    あら熱を取ってから、容器に移して冷蔵庫へ

  7. 7

    ☆急ぐ場合は冷凍庫でもいいです
    その場合、固まり過ぎないように時々混ぜながら固さを確認しましょう

  8. 8

    ある程度固さが出たら、全体を10等分してラップで一つずつ包み、ラップの上から手のひらで俵型に成形する

  9. 9

    ☆この時は綺麗な形になって無くても大丈夫です

  10. 10

    ラップのまま冷凍庫へ
    (30分くらい)

  11. 11

    ラップを外して形を整えて、衣をつける
    小麦粉→タマゴ→パン粉の順で

  12. 12

    写真

    ☆保存するときはこの状態で冷凍保存(^^)

  13. 13

    写真

    高温の油で一気に揚げたら出来上がり☆

  14. 14

    ☆カニ缶自体の塩味があるので、味付けは少しずつ様子見ながらで☆
    我が家はみんな、ソースなしで食べます(^ ^)

コツ・ポイント

玉ねぎをみじん切りでは無く、スライスにするのがポイント
程よく食感を残しながら、生クリームの濃厚なソースに絡まって、蟹の美味しさを引き立てます。
塩コショウは味を見ながらお好みの分量で。
ソースをかけるならほんのひとつまみでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

頂いたカニ缶を使って、子どもの大好きなカニクリームコロッケにしました☆
レシピID : 4665514 公開日 : 17/08/14 更新日 : 17/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くーちんうさちん
とろっとクリーミーでおいしかったです♪また作ります(о´∀`о)

ありがとうございます(^^)

初れぽ
写真
板チョコ姉さん
生クリームなくてコーヒーフレッシュでしました!大好評でした!

コーヒーフレッシュもいいですね^ ^ありがとうございます。