ひき肉と豆もやしのピリ辛炒めの画像

Description

節約しつつ、豆もやしで栄養満点!ご飯がすすむピリ辛味で、パパッとできる一品です。

材料 (2〜3人分)

5cm
♦︎めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1と1/2
♦︎コチュジャン
大さじ1
♦︎酒
大さじ2
♦︎砂糖
小さじ1
小さじ1
塩、こしょう
少々
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆もやしは洗ってしっかり水気を切る。
    ※時間があるときは、もやしのひげ根を取ってください。

  2. 2

    写真

    人参は千切りにする。♦︎の調味料を全て混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れ、ひき肉を中火で焼く。塩、こしょうを少々ふる。肉は崩さず、そのまま。

  4. 4

    写真

    ひっくり返して、もう片面も焼く。まだ崩しません。

  5. 5

    写真

    少し赤みが残るくらいまで焼いたら、ひき肉をサイコロ状に崩していきます。
    ※その方が食べやすく、かつ肉感があります。

  6. 6

    写真

    ひき肉の上に、人参、豆もやしの順で乗せる。

  7. 7

    写真

    フライパンに蓋をして、約2分蒸し焼きにする。(中火)

  8. 8

    写真

    蓋を取り、ざっくり混ぜたら、②の調味料を回しかけ、全体を混ぜる。※炒めすぎないように。

  9. 9

    写真

    お皿に盛ってできあがり♪

コツ・ポイント

もやしのシャキシャキ感を残すために、炒めすぎないようにしてください。
人参の代わりに、パプリカ、ピーマンなど彩りのいいお好みの野菜にしてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

パパッと作れるメニューにしたかったので、買っておいた豆もやしを使ってメインおかずを作ってみました。
レシピID : 4695290 公開日 : 17/09/04 更新日 : 17/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ガメコ
お弁当のおかずにしました。とっても美味しいです!
初れぽ
写真
めめちみぃ
牛を使いましたが美味しくできました!辛さ増しです^^♡

辛くて美味しそう!つくれぽありがとうございます♪