茄子とえのきの紫蘇味噌和え☆の画像

Description

茄子とピーマンでもよい☆

材料 (2人分)

3本
1袋
10枚
★味噌
大さじ1.5
大さじ1
★みりん
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    茄子は乱切り、エノキはいしずきを取る。

  2. 2

    ★の調味料を混ぜ、最後にみじん切りにした紫蘇も入れて混ぜる。

  3. 3

    茄子を油多めで炒める。大体炒まったらエノキも入れてさらに炒める。

  4. 4

    紫蘇味噌を和えて、仕上げに白ごまをかけて完成☆

コツ・ポイント

紫蘇味噌が固ければみりんでのばして☆

このレシピの生い立ち

テレビで見かけて再現したかったので☆
レシピID : 4711437 公開日 : 17/09/14 更新日 : 17/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆Rokko☆
茄子とえのきの大好き食材に紫蘇味噌の風味いっぱい香り美味しかった

美味しくて箸が進みますよね!ありがとうございました☆

初れぽ
写真
miyuki12
紫蘇の風味も爽やかでとても美味~箸止まらず^^

初レポ嬉しいです!美味しそう!ありがとうございました~☆