簡単あと一品☆ささみと卵の餡かけ豆腐☆

簡単あと一品☆ささみと卵の餡かけ豆腐☆の画像

Description

ささみフレークの鶏だしがきいた餡が美味しいです。ぜひ熱々を召し上がってください٩( ᐛ )و

材料 (2人分)

鶏ささみフレーク
1缶(70g)
1/3株
1個
少々
300cc
鶏ガラスープの素
中さじ1
めんつゆ(三倍濃縮)
小さじ2
片栗粉大さじ1:水大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    えのきの根元の部分を切って除き、残りを半分に切る。

  2. 2

    写真

    ①と、ささみフレーク(液汁も)、水、鶏ガラスープの素、めんつゆを鍋に入れる。

  3. 3

    写真

    火をつけ、一度沸騰するまで温め、沸騰したら中火にして3分程煮る。

  4. 4

    一度火を止め、おたまなどで掻き混ぜながら水溶き片栗粉を鍋全体に回すように入れる。

  5. 5

    もう一度火をつけ、掻き混ぜながらとろみをつける。火加減は中火-弱火

  6. 6

    写真

    とろみをつけたら、卵を溶き、鍋全体に流し入れる。蓋をして、少し卵に火が通るのを待ち、火をとめる。※火を通し過ぎないこと。

  7. 7

    写真

    別の鍋にたっぷりの水(分量外)を入れ沸騰させ、適当な大きさに切った豆腐を鍋に入れる。そのまま2-3分ほど茹で、温める。

  8. 8

    写真

    お皿に、温めた豆腐と餡をもりつけ、万能ねぎをのせたら完成٩( ᐛ )و
    熱々が美味しいですよ。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素だけじゃなく、ささみフレーク缶の液汁も使うのがポイントです。より鶏の味が出ます。

このレシピの生い立ち

子どもの離乳食用にストックしていたささみフレーク缶で何か作りたいと思い考えました。
レシピID : 4729699 公開日 : 17/09/26 更新日 : 17/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ももpppp
簡単でとってもおいしかったです!ありがとうございました♪また作りますね。
初れぽ
写真
sandy1208
簡単で美味しかったです♩またリピします

簡単ですよね!♫私も何度も作っています!