糖質オフ!シンプル茄子の煮浸しの画像

Description

出汁と素材の旨味をしっかり味わえる一品。糖類0で糖質オフダイエット、ダイエット注目でも沢山、食べれます❤

材料 (二人分)

二本
800cc
小さじ1
醤油
小さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    汚れを拭いた昆布を水で30分程浸しておく。

  2. 2

    茄子は大きめの乱切りにして水を張ったボールに入れて灰汁を抜く

  3. 3

    30分経った昆布を火にかけて、沸騰直前に取り出す。取り出したら、沸騰させてかつお節を二掴み入れる。

  4. 4

    鍋が沸騰したら火を止めて、かつお節が鍋底に沈んだら他の鍋を用意し、濾し器で出汁とかつお節を分ける

  5. 5

    出汁を再度、火にかける。沸騰させないように。醤油と塩を入れて味を整える。

  6. 6

    水を切った茄子をフライパンに並べ、油をたっぷりをかけてから火をつける。

  7. 7

    茄子がクタクタになるまで、じっくりと火を通す。

  8. 8

    茄子がクタクタになったら、取り出し軽く油を切ってから出汁に投入。

  9. 9

    一度、冷ましてから熱いのが好きな人は温める。冷たくても美味ですよ。

コツ・ポイント

出汁に味をつけるとき、お醤油を先に入れてから塩で調整してください。
薄口があるかたは、そちらのみで我が家は濃口しかないので塩をいれています。
お酒も味醂もいれないので、お野菜の味を堪能できます。

このレシピの生い立ち

出汁を作るのにハマり、油茄子が好きな旦那に少しでもカロリーを抑えてあげようとしたら、美味しかったもので。好みで蒟蒻をいれて食べ応えもだしています。
レシピID : 4748903 公開日 : 17/10/09 更新日 : 17/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート