我が家のご飯のお供☆ひじきの煮物☆

我が家のご飯のお供☆ひじきの煮物☆の画像

Description

我が家のひじきの煮物☆しっかり目の味付けです!ご飯のお供的な常備菜♡白飯の上に乗っけて食べるのが我が家流(*^^*)

材料

50g
1枚
大さじ1
◎だしの素
小さじ2
◎みりん
大さじ3
◎砂糖
大さじ2
400cc
◎酒
大さじ2
◎醤油
大さじ5

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきはたっぷりの水に30分くらいつけて戻し水気をきる。人参、こんにゃく、油揚げは3cmくらいの長さの細切りにする

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひきひじき、大豆を入れ炒める

  3. 3

    写真

    2に人参、こんにゃく、油揚げを入れ炒めあわせる

  4. 4

    写真

    3に◎を入れ煮る

  5. 5

    写真

    煮汁が1/3以下になるくらいまで煮詰めれば出来上がり(*^^*)

  6. 6

    写真

    なーな*さん
    いつもつくれぽを有難うございます!厚揚げ、高野豆腐!具材をプラスするとボリュームが出ますね♡私も+しますね

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

長男が小さい頃ひじきが好きだってのでよく惣菜を買ってました。それを見た友人が乾燥ひじき1袋あればたくさん作れるよと言われ作り方を教えてもらったのが始まりです
レシピID : 4755233 公開日 : 17/10/24 更新日 : 20/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
なーな❁
定期的に(*^_^*) 今回は厚揚げです!
写真
なーな❁
お久しぶりです♡我が家の味になってます!

作り続けて頂けてる!めちゃくちゃ感動してます!有難う^o^♡

写真
なーな❁
リピ♡砂糖の甘さが苦手なので焼きあごだしの素で甘さを出しました!

高野豆腐も焼きあごだしもめっちゃ勉強になります♡リピ感謝✨✨

初れぽ
写真
なーな❁
高野豆腐でボリューミーにしました。今後このレシピで作ります♡

高野豆腐がめちゃくちゃ美味しそうです♡私も入れます!!感謝✨