渾身の坦々麺の画像

Description

濃厚な胡麻風味。こどもに取り分けも可。

材料 (2人分)

2玉
お好みで
ラー油
小さじ4
すりごま
大さじ2
*スープの材料
540ml
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ2
少々
味覇
小さじ4
練り胡麻
大さじ4
180ml
胡麻油
小さじ1
*肉味噌の材料
100g程度
塩コショウ
少々
砂糖
少々
みりん
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
豆板醤
小さじ1くらい
胡麻油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    胡麻油をひいて熱したフライパンにひき肉、塩コショウ、砂糖、みりん、しょうゆを入れて炒める。こども用のはここで取っておく。

  2. 2

    写真

    火を止めて、豆板醤を入れて混ぜる。肉味噌はこれで完成。

  3. 3

    写真

    チンゲンサイを熱湯でさっと茹で、ざるにあける。

  4. 4

    写真

    粗熱がとれたらキッチンペーパーで水気をとり、3センチくらいに切っておく。チンゲンサイはこれで完成。

  5. 5

    写真

    お湯に砂糖、練り胡麻、味覇、酢、しょうゆを入れて混ぜる。沸騰しそうになったら豆乳と胡麻油を足して一煮立ちさせる。

  6. 6

    写真

    麺を茹で、ザルで水気を切る。

  7. 7

    ラー油を入れた器にスープを入れる。(こども用の器にはラー油は入れない。)

  8. 8

    写真

    すりごま、麺を器に投入し、肉味噌、チンゲンサイ、刻みネギ、ゆで卵を乗せて完成。

  9. 9

    写真

    ちなみにこども用のはこんな感じ。チンゲンサイは細かめに切りました。

コツ・ポイント

余裕があれば器にお湯を入れて温めておくとアツアツで食べられます。
ゆで卵は麺つゆに半日くらいつけておいて味玉にしても美味しい。お好みで。

このレシピの生い立ち

坦々麺が好きすぎるのでスープを作ってみました。麺は市販のもの。
レシピID : 4768173 公開日 : 17/10/21 更新日 : 17/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うるぅ
すごく美味しかったです!!リピさせていただきます(*ˊᗜˋ*)

作っていただいて嬉しいです^ ^レポありがとうございます!