☆シチューほどじゃなくていいときのスープ
Description
シチューほど重くなくスープほどさばさばでなく、いい塩梅にできました♡
寒い時期のお弁当のおともにもオススメです!
寒い時期のお弁当のおともにもオススメです!
材料
(シチュー固形ルー1/2箱に合わせてます)
お好みのお肉(今回はストックしてた肉だんご15個ほど入れました)
あるだけ〜お好きなだけ
玉ねぎ
小なら2個、大なら1個
キャベツ
1/4個
きのこ
お好きな量
コーン
1/2缶ほど
水
シチュールーの箱に書かれている1箱分のお水
コンソメ固形
2個
シチュー固形ルー
1/2箱
牛乳
500cc
あればチーズ(粉チーズ推奨…)
適量
塩こしょう
お好きなだけ
お好みで
作り方
-
-
1
-
お肉と野菜を軽く炒めます。お好みでにんにくやしょうがもプラス!
-
-
-
2
-
1に火が通ったら、シチュー固形ルーに書かれている一箱分のお水を入れ、具が柔らかくなるまで煮ます。
-
-
-
3
-
固形コンソメを入れてよくとかします。
-
-
-
4
-
火を止めて、固形ルーを入れてよくとかします。
-
-
-
5
-
牛乳を入れ弱火で沸かします。チーズを足す場合はこの時一緒に(とけるチーズを使ったら分離しちゃったので出来たら粉チーズ…)
-
-
-
6
-
塩こしょうをして、出来上がり♡
-
-
-
7
-
*ご参考*
今回はこちらのルーを使いました。
-
-
-
8
-
お水900ccに牛乳500ccなので計1400cc…
け、結構な量できあがります笑
-
-
-
9
-
*アレンジ*
残ってしまったらパスタを半分に折って10分前後煮たらワンポットクリームソースパスタに٩(^‿^)۶
-
コツ・ポイント
具材はなんだっていいですし、量もお好みで(´∀`)
このレシピの生い立ち
寒くなったのでお弁当と一緒にあったかい汁物持っていきたいなと。でも普段のお弁当の量を減らさないといけないほどヘビーなのもなあ…と思い(´∀`)
2、3日いける量なのでこの秋冬ぜひ作ってみてください♡
牛乳の消費にも◎
2、3日いける量なのでこの秋冬ぜひ作ってみてください♡
牛乳の消費にも◎