モヤシ/ちくわwith桜エビでお好み焼風

モヤシ/ちくわwith桜エビでお好み焼風の画像

Description

お財布も冷蔵庫も ピーンチ(‾□‾;)!!の時に活躍!香ばし材料&ソースとマヨのコラボで (◜ᴗ◝ )な1品が完成✨✨

材料 (直径20cm❤1枚分)

11/2~2袋
(茹でる時の 塩
分量外)
2本
♥桜エビ
大2~
♥天かす
大3~
♥青のり
大1
1カップ
1/2カップ
1個
ソース(とんかつソースorお好み焼きソース)
お好みで♡
マヨネーズ
お好みで♡
お好みで♡
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    モヤシは洗って(気になる方はヒゲ根をとってね)塩少々を加えた熱湯で2~3分茹で、ザルにあけて冷ましながら水切り´ω`*

  2. 2

    ちくわは斜め薄切りに。

  3. 3

    写真

    ボウルに☆を全て混ぜ、軽く絞ったモヤシとちくわを混ぜる。♥を加えてサックリ混ぜる。大きめフライパンに油を熱して中火に。

  4. 4

    写真

    一気に流し込んで丸く広げて 蓋なしで3〜4分。時々揺すってね´ω`*
    香ばしい匂いがしたら ひるまず一気に返す!

  5. 5

    写真

    更に蓋なしで。具は加熱不要のものばかりなので、生地がもっちり&好みの焦げ色になれば皿に返す。
    ※目安は3分ぐらいです。

  6. 6

    ソースとマヨネーズは切り分けてからでも良し、かけてから食卓でダイナミック✨に切り分けても良し♡ピック飾りで騙す!笑

コツ・ポイント

※モヤシから出る水分を計算して粉は硬めです(^ω^)
モヤシは程よく水分を残してる方が歯ごたえがいいみたいなので、絞る時はキュッ♡ぐらいで´ω`*
※焼く時は 水分を飛ばすために、蓋は しませーん。
※♥は お家にあるものだけでも大丈夫です

このレシピの生い立ち

モヤシもちくわも苦手な 2匹の子ぶたちゃん…
( ・(OO)・ )ぶひっ❤
なぜか これはガツガツ食べてくれる…笑
ソースとマヨの マジック✨!?
レシピID : 4787736 公開日 : 17/11/02 更新日 : 22/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
プニのふ04
これ、旨いで!ほんまに!ママのソース!あかん!ほんまに馬!感謝

❤旗や!関西人デビュー記念日乾杯✨笑いつも素敵仕上げれぽ有難

初れぽ
写真
みみ母
倍量で作りました!!美味しかった☆ごちそうさま(*^O^*)

財布に優しいボリューム感!´ω`うちも毎回倍量ょ笑)れぽ感謝