大根と手羽元と卵の煮物の画像

Description

29.11.19「大根手羽元」人気検索トップ10に♪大根に味が染みしみ~寒くなってきたので体が温まります´ω`*

材料 (3人分位)

1/3本
6本
6個程
オリーブオイル(又は油)
適量
調味料
600㏄
☆白だし
50㏄
☆しょう油
大さじ3
☆砂糖
大さじ3
☆酒
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    大根は皮をむき、1.5cm程のいちょう切り又は半月切り
    お米一つまみのお水から茹でる
    竹串がすっと入る位まで

  2. 2

    大根はザルに上げ水で洗い流す!
    私はこの方法はやっていますが省いても可!

  3. 3

    写真

    卵もお好みの固さまで茹でる!皮を向いておいてください

  4. 4

    写真

    鍋に水と調味料を加えてひとに立ちさせる!

  5. 5

    写真

    フライパンに油を引いて、温め手羽元を全体的に焼き色が付くまで焼く!

  6. 6

    写真

    焼けたら4の調味料の中に入れて中火で10分程煮込んでいきます!落し蓋をし大根も加えてまた、煮ます!

  7. 7

    卵も入れて10分程煮たら火を消して冷ましながら味を染み込ませます! 食べる直前に温めてお皿に盛り付けて完成♪

コツ・ポイント

大根は下ゆでした方が味が染みて美味しいですよ( * ˊᵕˋ )
下ゆでしてあるので先に入れず後で入れた方が煮崩れしにくいです!

調味料は調節して下さいm(*_ _)m

1つ1つの工程がありますがそれさえ行っていれば美味しく出来ます♡

このレシピの生い立ち

大好き煮物の1つです(๑•᎑•๑)
レシピID : 4791418 公開日 : 17/11/05 更新日 : 17/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ころわんの母さん
手羽先代用で卵なしですが、とっても美味しく出来ました✨大根の下茹で大事ですね。お味がしみしみでした❣️ごちそうさまです😊
写真
ちゃぎー
美味しく頂きありがとう
写真
えびしお@修行中
旦那も大満足♡お汁まで飲み干せる優しい味です♡(水多め

旦那さんのお口に合って嬉しい♡薄めで作って頂き有難う♪れぽ幸

写真
クックJMXHYH☆
とっても美味しかったです! またリピします!

お口に合ってて良かったデス☆リピ宣言嬉しい♪大根染み②れぽ幸