牡蠣がじゅんわり♡巾着煮の画像

Description

少しの牡蠣でも、巾着の中から旨味がじゅんわり♡
ボリューミーで満足な一品です!

材料 (巾着10個分)

100g
1/2個
大さじ3
3枚
適宜
ミツカン金の昆布つゆ
大さじ3〜4
500cc
5枚

作り方

  1. 1

    豆腐は水をよくきっておく

  2. 2

    牡蠣は粗く切る。エノキは1センチくらいに切る。根の方はほぐしておいてね!白菜は繊維に垂直に細く切る。

  3. 3

    写真

    水を切った豆腐と片栗粉をよくまぜ、牡蠣とエノキを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    油揚げは半分に切って開く。その中に、先ほどの豆腐牡蠣を入れて、楊枝で止める。

  5. 5

    写真

    鍋に白菜を敷き、巾着を乗せ、水と金の昆布だしを入れて10分煮る。

  6. 6

    写真

    器に盛って三つ葉を飾る

コツ・ポイント

特にないです。豆腐と片栗粉をちゃんと混ぜることくらいです。

このレシピの生い立ち

巾着に牡蠣を入れて煮るのに予算が足りないので、豆腐でかさまししました。
レシピID : 4834465 公開日 : 17/12/05 更新日 : 20/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート