焼き柿(渋柿)+チーズのホットサンド
材料
(1人分)
8枚切り食パン
2枚
干し柿用渋柿
大・1個
ホットオイル
適量
適量
マヨネーズ
適量
粒入りマスタード
適量
シュレッド・チーズ
適量
スライス・チーズ
1枚
ホワイトリカー
少々
作り方
-
1
-
渋柿は良く水洗いし、へたを切り落とし、縦半分に切り、7mm厚で半月切り。
-
2
-
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、柿を投入。強火で炒め、少し焦げ目が付いた頃合いで、反転させる。
-
3
-
ホワイトリカーを少し振っておく。なお、それぞれで蓋をしておく。これを2回繰り返す。
-
4
-
食パンの外面部分にはホットオイルを、内面部分には1枚目はマヨネーズを、2枚目は粒入りマスタードを塗っておく。
-
5
-
1枚目の食パンの上にシュレッド・チーズを振り、その上に炒めた柿を載せる。何とか柿1個分が載せられた。
-
6
-
その上にスライス・チーズを載せ、これを温めておいたホットサンド・メーカーにセット。2枚目もセット。
-
7
-
ホットサンド・メーカーを適宜反転させ、食パンの外面部分がきつね色になれば、完成。
コツ・ポイント
渋抜きのため、柿はしっかりと炒めておきたい。なおぼくの場合は加えたのはホワイトリカーだけで、お砂糖は使っていない。それから皮はむかない主義なので。
このレシピの生い立ち
干し柿用の渋柿をゲットしたので、その使い方を研究中。まずは焼き柿で。今回は鉄パンで焼いてみたよ。細切りにしているので、これでもOKだね。合わせたのはチーズだけだけど、ハムとか加えれば、もっと美味しくなりそうだね。
レシピID : 4852892
公開日 : 17/12/20
更新日 : 17/12/20
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」