溺れたイカのチーズ焼きの画像

Description

ガーリックトーストを添えてどうぞ。
コストコの巨大ラグーソース消費レシピ☆

材料 (ココット皿で4〜5人分)

300g(8杯ほど)
にんにく(みじん切り)
2かけ
オリーブオイル
大さじ1
赤唐辛子輪切り
1本分
適宜。お好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    イカはさばき、胴は1cmほどの輪切り、足は食べやすいように分ける。
    ※皮を剥く剥かないはご自由に。→これは一応剥きました

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火で加熱する。
    香りがたってきたら火を強め、赤唐辛子の輪切りとイカを投入。

  3. 3

    写真

    ざっと混ぜ、料理酒をふって炒めます。イカから水分が出て白っぽく火が通ってきたら

  4. 4

    写真

    ラグーソースを加えて混ぜ、水分を飛ばすよう5分ほど炒めます。

  5. 5

    写真

    とろみがついたら味見をして足りなければ塩胡椒して下さい。チーズを載せるので塩味は控えめに。このままパスタと和えても。

  6. 6

    写真

    ココット皿に入れ、ミックスチーズを載せてオーブントースターで焼きます。1300Wで10分ほど。

  7. 7

    写真

    チーズ がとろけ、ちょっと焦げ目がついたら出来上がり。ガーリックトーストを添えてどうぞ!

  8. 8

    写真

    ガーリックトーストに載せて召し上がれ!私は皿に残ったソースもパンでぬぐって食べちゃいます♪

  9. 9

    写真

    ラグーソース、ひたすら巨大です…1本1.27kgで3本セットなんですよ!!

コツ・ポイント

ヒイカという小さめのイカで作っています。このイカは加熱してもあまり固くならない。スルメイカで作る場合は一旦イカを取り出し、トマトソースを煮詰めてから戻した方がいいかもしれません。まだ実験はしていませんが…スルメイカはすぐ硬くなるので!

このレシピの生い立ち

昔よく行ったイタリアンに溺れたタコのなんとかという料理があったのですが、それ風に頂き物のイカで作ってみました。プラス、コストコで買ったラグーソース(トマトソース)の消費に。賞味期限近くだったのか、激安だったので即買いしちゃったんです☆
レシピID : 4863698 公開日 : 17/12/29 更新日 : 17/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート