あんぽ柿とクリームチーズのライ麦パン

あんぽ柿とクリームチーズのライ麦パンの画像

Description

あんぽ柿を使ったレシピを考案

材料 (6個分)

グラハム粉
30g
20g
インスタントドライイースト
小さじ1
砂糖
大さじ1と1 /2
モルトパウダー
小さじ1/2
95〜105cc
小さじ1/2
バター
10g
あんぽ柿
3個

作り方

  1. 1

    ボールを2つ用意する。

    1つのボールに粉を全て計量してから、粉を大体半分もう1つのボールに入れる。

  2. 2

    1つのボールに塩とバターを入れ、

    もう一つのボールに、
    砂糖、イースト、モルトパウダーを入れる。

  3. 3

    イーストめがけてぬるま湯をかける

  4. 4

    木べらで1分間混ぜる

  5. 5

    塩とバターの入ったボールの中身を、イーストの入ったボールの中に入れて、粉けがなくなるまで木べらで混ぜる。

  6. 6

    粉けがなくなったら、台の上に生地を出す。

  7. 7

    グルテン膜ができるまでたてごねする。

  8. 8

    グルテン膜が形成させたら、vコネし、丸め直し、ボールに入れて醗酵

    40度 30分

  9. 9

    写真

    醗酵終わったら、  6分割し、丸め直し、ベンチタイム10分

  10. 10

    あんぽ柿、クリームチーズを6等分する

  11. 11

    写真

    生地を丸く広げ、あんぽ柿とクリームチーズをのせ、餃子みたいに2つ折りし、とじめをしっかり閉じる

  12. 12

    写真

    とじめを下にして、転がし、レモン型に整える

  13. 13

    40度 20分  醗酵
    醗酵終了10分前位から予熱入れる。

    250度 15分

  14. 14

    醗酵終了したら、クープナイフまたは包丁で切り込みのデザイン入れる

  15. 15

    霧吹きで水かけてから焼く

  16. 16

    写真

    250度 15分 位
    様子を見ながら、残り3分前位に天板反転する

コツ・ポイント

モルトパウダーなければ、無しで大丈夫です

このレシピの生い立ち

あんぽ柿をもらって、レシピの考案しました。

あんぽ柿の自然な甘さにクリームチーズの酸味が絶妙なバランスです。
レシピID : 4864169 公開日 : 17/12/29 更新日 : 17/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート