簡単、おばあちゃんのこま肉と糸こんにゃく

簡単、おばあちゃんのこま肉と糸こんにゃくの画像

Description

ちいさい時から娘たちが二人ともご飯をたくさん食べてくれる料理で、たくさんつくりました。今でも人気です。

材料

たけのこ水煮
約100g
しょうが
1かけ
1本(お好みで調整)
☆鷹の爪
1本
☆醤油
大さじ2
☆オイスターソース
大さじ1
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
サラダオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に糸こんにゃく2玉がゆったり入るお湯を沸かし、5分程茹でる。
    ざるに移し、冷めたらキッチンはさみで複数回切る。

  2. 2

    たけのこは長さ3-4cm×幅3-5mm程度に切っておく。
    牛こま切れは1cm間隔位で包丁を入れる。

  3. 3

    乾布昆布はキッチンバサミで5mm程度に切り、鷹の爪は包丁で2mm程度に輪切りにしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダオイルを入れ、温める。
    牛肉、たけのこ、しょうがを一緒に入れて強火で炒める。

  5. 5

    牛肉の色が全体に変わり、火が通ったら☆の調味料を全て入れて水分が飛ぶまで中火で炒め続ける。

コツ・ポイント

肉は牛でも豚でも美味しいです。作り方も全く一緒で大丈夫。材料がなければ、肉、糸こんにゃく、しょうが、醤油とみりんがあれば充分。子供がいるご家庭ではしょうがも省いてもOKです。お好みでアクセントを足していってください。

このレシピの生い立ち

両方の祖母の家に行くと出てくる料理でした。多少味付けが違うけれども、基本は一緒。これでご飯が何杯でも食べるので、おばあちゃんたちは喜んでつくってくれました。最近は、ご飯よりお酒と一緒の比率が高いので、唐辛子、たけのこ、昆布などを加えます。
レシピID : 4867145 公開日 : 18/01/01 更新日 : 18/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ミレーちゃん
リピです!またしても挽肉でやっちゃいましたが味付け美味しすぎます

ありがとうございます。挽肉でも美味しいですよね。

初れぽ
写真
ミレーちゃん
合挽ミンチ、竹輪で!とても美味しい味付けでした有難うございます!

ありがとうございます。竹輪も美味しそうですね。