里芋の煮ころがし おかか&青のりの画像

Description

ただの里芋の煮ころがしも、最後にひと工夫するだけで風味アップ☆お弁当や、日本酒にも合うのでおつまみにも。

材料 (副菜4人分)

200グラム
100cc
☆顆粒だし
ひとつまみ
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
★醤油
大さじ1と1/2
★みりん
大さじ1
3~5グラム(1パック)
適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥いたら一口サイズに切り、水にさらして粘りをとる。

  2. 2

    鍋に☆と里芋を入れて火にかけ、ぶくぶくしてきたら中火にします。
    ★を加え落し蓋をし、10分~柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    落し蓋を取り、煮転がす。焦がさないように目を離さないで下さい!

  4. 4

    汁気が無くなる寸前で火を止め、鰹節と青のりを入れ軽く和えたら完成☆

コツ・ポイント

始めに酒と砂糖で煮ておくと味がバランスよく仕上がります。

このレシピの生い立ち

里芋の煮ころがしを、もうちょっとアレンジ出来ないかな?と思い試してみたら風味がとても良くなりました。
レシピID : 4872515 公開日 : 18/01/05 更新日 : 18/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
earth mama
鰹節と青のりがイイ仕事してます!とっても美味でした☆^ε^

気に入って頂け嬉しいです。レポ感謝☆