アンコウのどぶ汁 我が家流の画像

Description

濃厚な味で旦那さんはいつもおかわりします。ビールにもよく合いますよ\(^o^)/

材料 (4人分)

約350g
約300g
1/2本
1/4束
100cc
味噌
大さじ3
【あん肝下処理用】
80cc
80cc
少々

作り方

  1. 1

    写真

    【あん肝下処理】
    下処理用の酒・水・塩に
    あん肝をつけて1時間放置後
    水気を切るためざるにあける。

  2. 2

    写真

    大根は5mm〜1cmくらいのいちょう切りにする。

  3. 3

    写真

    白菜はざく切りにする。

  4. 4

    写真

    あん肝を鍋に入れ、
    弱火にかけたら焦げないように
    木べらで潰しながらまぜる。

  5. 5

    写真

    途中あん肝の筋が出てきたら取り除く。

  6. 6

    だいたい潰れたら酒と味噌を加えて混ぜ、
    混ざったらあんこう、大根、白菜を入れて焦げない程度に弱火で火を通す。

  7. 7

    野菜から水が出てくるまで煮たら出来上がり。
    味が薄ければ味噌を足す。

コツ・ポイント

あん肝は焦らず弱火で溶かす。

このレシピの生い立ち

小さい頃おばあちゃんが教えてくれたのを作りたくて。
レシピID : 4877895 公開日 : 18/01/10 更新日 : 18/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート