レンコンのチャウダー〜冷蔵庫お掃除レシピ

レンコンのチャウダー〜冷蔵庫お掃除レシピの画像

Description

まな板1枚に乗る野菜で、18センチ鍋一つ分に出来上がります。簡単なのに、お店の味みたいになります

材料

1/2節
1/2本
5枚葉2本分位
1/8位
1/3株
大さじ2程度
にんにく
3〜4センチチューブから出す
大さじ3程度
コショウ
少々
コンソメ
小2
300〜400cc

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を写真の様に
    好きな大きさで乱切りにします

    ☆人参は細かくするより、大きめの方が火が通りやすいです

  2. 2

    写真

    マーガリンをしき

  3. 3

    写真

    にんにくをチューブ3〜4センチ位入れる

  4. 4

    写真

    レンコンやニンジンなど
    かたい根菜から炒める

  5. 5

    写真

    葉物を入れてしんなりするまで炒める

  6. 6

    写真

    薄力粉を投入!

  7. 7

    写真

    粉っぽさが消えるまで
    まんべんなく混ぜる

  8. 8

    写真

    牛乳を
    野菜がかぶる位
    鍋にひたひたに入れる

  9. 9

    写真

    コンソメ小さじ2投入

  10. 10

    写真

    牛乳が吹きこぼれないように沸騰させ
    あとは
    コトコト
    柔らかくなるまで煮る

    最後にコショウを入れる

コツ・ポイント

セロリの葉は必須です!
蓋をして煮込む時、吹きこぼれるので
ある程度煮たら
ル・クルーゼやストウブみたいな鍋で
余熱で火を通すと綺麗に仕上がるかも

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある野菜だけで一品にしたかった。
特にセロリの葉を消費したかった!
レシピID : 4879554 公開日 : 18/01/10 更新日 : 18/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート