簡単★鳥むね肉のジューシーステーキ

簡単★鳥むね肉のジューシーステーキの画像

Description

パサパサっとしているという鶏むね肉のイメージを一新するジューシーなステーキ。おろしソースが絶妙に合い食欲をそそりますよ。

材料 (1~2人分)

1枚
コンソメ
1個
おろしステーキソース
大さじ2
胡麻油
小さじ1/2
付け合わせの野菜
1/2本
1/2個

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮をはがし、フォークでしっかり穴をあける。

  2. 2

    熱湯500ccにコンソメ(固形)と1を入れ、ふたをして火を消す。30分そのままにしておく。

  3. 3

    鶏皮をカリカリになるまで、フライパンで弱火で焼く。鶏の油は小皿に移しなが焼く。

  4. 4

    付け合わせの野菜をカットする。ネギは7cm程度、人参は一口大

  5. 5

    鶏皮が小さくなってきたら同じフライパンでねぎを焼く。人参はレンジにかけてからを焼く。火が通ったら野菜を取り出す

  6. 6

    30分経ったら、鶏肉を取り出す。フライパンに胡麻油を入れるとともに鶏油を戻し、表面に焦げ目をつくまで焼く。

  7. 7

    カットした鶏肉と焼いた野菜、細かくした鶏皮を盛り付け、ステーキソースをかけて出来上がり。

  8. 8

    スキレット鍋に盛り付けると最後までアツアツですよ

コツ・ポイント

・鶏肉は片面50回ずつフォークで穴をあけてください。
・付け合わせの野菜はお飲みのでチョイスしてください。
・残ったスープにネギと卵を入れてかきたま汁を作るのもオススメです。

このレシピの生い立ち

ジューシーな鶏むね肉のステーキが食べたくて、好評いただいていた「レシピID : 4421376」をアレンジして作った料理です。
レシピID : 4881273 公開日 : 18/02/12 更新日 : 18/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
chibieru
おろしなしですが参考にさせていただいてます!

レポありがとうございます^ ^

写真
chibieru
おろしなしですが参考にさせていただいてます!!

とても美味しそう★おろしなしでも美味しいですよね★レポ感謝!

写真
chibieru
美味しかったです♪

美味しそうな焼き色★食欲そそりますね^ ^レポ感謝です

初れぽ
写真
みゅーじっくっきんぐ
おろしソースと相性ピッタリですね。次のアレンジレシピ待ってます❗

皮カリカリお肉ジューシーで美味しそう★いつも本当に素晴らしい