イシスキでチキンたっぷりのレッド・カレー

イシスキでチキンたっぷりのレッド・カレーの画像

Description

レッドカレー・ペーストを本格的に使って、チキンたっぷりのレッド・カレーを。ただしぼくの場合はタイカレーとしてではないので

材料 (2人分)

若鶏の胸肉
約300g
小・3個
中・半分
レッドカレー・ペースト
大さじ3程度
岩塩
適量
200ml
EXVオリーブオイル
適量
粗挽き唐辛子
適量
マヨネーズ
大さじ3程度
おろしニンニク
大さじ1

作り方

  1. 1

    若鶏の胸肉は包丁の背で叩き、岩塩を振り数時間おく。1口大に切り、小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    メークインは良く水洗いし、6等分し、岩塩を振り、電子レンジで3分加熱。

  3. 3

    玉ねぎは串切りしておく。

  4. 4

    スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、まず玉ねぎを投入。強火でしばらく炒める。

  5. 5

    玉ねぎをスキレットの側面に寄せ、胸肉を投入。途中で反転させる。スペースの関係で、これを2回繰り返す。

  6. 6

    胸肉と玉ねぎはいったん引き上げる。

  7. 7

    オイルを少し追加して、メークインを投入。強火でしっかりと炒める。

  8. 8

    スキレットの真ん中を空け、お湯を注ぎ入れ、ここにレッドカレー・ペーストを入れ、良くかき混ぜる。

  9. 9

    おろしニンニクも加えて、良くかき混ぜる。

  10. 10

    レッドカレー・ペーストが溶ければ、引き上げておいた胸肉と玉ねぎを戻し、全体を良くかき混ぜる。

  11. 11

    マヨネーズを加え、さらに良くかき混ぜる。

  12. 12

    火を止め、しばらく置く。最後に粗挽き唐辛子を少し振って、完成。

コツ・ポイント

チキンは塩味だけだけど(下味として)、お好みで胡椒とかを振っても良いかも。タイカレーでは普通ココナツ・ミルクを使うようだけど、ぼくは水だけで、その代わりにマヨネーズを少し加えてみたよ。

このレシピの生い立ち

レッドカレー・ペーストを使った、タイカレーと言うよりは、ピリ辛カレーの1つとして。まずまずのものが出来上がったかな。
レシピID : 4884752 公開日 : 18/01/13 更新日 : 18/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート