アサリと牡蠣スープの温豆腐の画像

Description

大豆は身体の救世主!たっぷり食べて身体ポカポカに!

材料

ごま油
適量
長ネギ千切り
5センチを2つ
2株(株は4等分くらい
カップ5
☆鶏ガラの素
小2
☆酒
大2
☆醤油
大2
☆砂抜いたアサリ
300g位
食べたいだけ
2個
2丁

作り方

  1. 1

    ごま油、長ネギ、青梗菜をフライパンで油が回るまで炒める。
    青梗菜の色止めの為なので火は完全に通らなくてオケ

  2. 2

    別の深鍋にスープを用意。
    ☆を全て入れる。アサリは殻が開いたら一度取り出し、殻か身を外し身だけ別にしておく

  3. 3

    沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつける
    片栗粉大3、水大6

  4. 4

    沸いたら溶き卵を回し入れてかき玉にする

  5. 5

    豆腐、①の野菜、牡蠣、アサリを入れて火を入れる。

  6. 6

    お好みで
    豆板醤、生姜千切りで味に変化を。

コツ・ポイント

牡蠣はスープに入れる前に片栗粉つけてフライパンで焼いてふっくらさせました♡一手間ですが美味しいし縮まないし。是非!

このレシピの生い立ち

本当はホタテ缶だけど、高い(´;ェ;`)だしがよく出るアサリと食べ応えのある牡蠣で代用。
レシピID : 4927595 公開日 : 18/02/08 更新日 : 18/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート