絶品♡チーズタルト
作り方
-
-
1
-
【タルト生地】レシピID:4939400 を参照に焼成まで行う。
-
-
-
2
-
フィリングの材料を準備(フィリングとタルト生地が同じタイミングに出来上がるとベストです)
-
-
-
3
-
【フィリング】クリームチーズとグラニュー糖を湯煎にかけ、滑らかになるまで温める。
-
-
-
4
-
湯煎から出し、レモン汁→卵→薄力粉(ふるいながら)→生クリームの順に加え、その都度混ぜ合わせる。
-
-
-
5
-
焼けたタルト生地に流しいれ、160℃で予熱したオーブンで40分ほど焼く。
-
-
-
7
-
【飾りクリーム】ボールを氷水に当てながら、クリームチーズ、グラニュー糖、レモン汁を入れ混ぜ合わせる
-
-
-
8
-
生クリームを少し加え馴染ませ、混ぜながらさらに加え、絞れる固さまで泡立てる。
-
-
-
9
-
絞り袋に入れ、回転台の上で、周りから順番に絞っていく
-
-
-
10
-
最後に泣かない粉糖をかけて完成です♪
-
-
-
11
-
-
コツ・ポイント
・絞る口金の太さは#10を使っています
このレシピの生い立ち
お気に入りのチーズタルトレシピ、覚書⭐︎
レシピID : 4939609
公開日 : 18/02/17
更新日 : 21/03/12
2倍ではなく、こちらそのままです^ ^
クリームチーズ 60g
グラニュー糖 30g
レモン汁 小さじ1
生クリーム 140g
初め沢山絞りすぎて足りなくなる場合や、生クリームや泡だて具合の違いで、ふんわりせず重めなのホイップに仕上がると、泡立っていない分少なめになる事もあるかもしれません、、(>_<)
参考にならないかもですが、また何かあったらお気軽に質問してください☆
早速作ってみました!
前回泡立ちが少なかったのかなと思い、前回より回数を多くして分けて入れて泡だててみました^ ^。
すると……
今度は分離しちゃいました(/ _ ; )。
うーん。生クリームを入れるときは少しずつ加えて泡だてるとありますが、何回くらいに分けて入れてますか??
分離は泡だてすぎていると思うので、
良い硬さになったらすぐ泡だてを止めて下さい(>_<)
生クリームは大体4回くらいに分けたらよいですが、最初は大さじ2ずつくらい入れて、馴染みそうだったらあとは一気に入れて全然大丈夫です☆
作る前に、他にきになることあったらどうぞご質問を♡上手くいきますように・・( ; ; )♡
こちら、18㎝の分量になります。
配合を記載していないのに、
20㎝の文字だけのせておりました、、(>_<)
教えて頂いてありがとうございます(>_<)
18cmの型で作らせていただきます*☆*
バレンタインで作りたいと思って
いるのですが、市販のタルト生地を
使用しても大丈夫ですか?
コメントありがとうございます!
市販のタルト生地は使った事がないのですが、
焼いてある物だと、もう一度焼くことになるので、焦げてしまうかなぁと、、(>_<)
何か分からないことあったらお気軽に質問してくださいねっ^^♪