お漬物風の水菜の画像

Description

これをお漬物とよんでいいのかわかりませんが、昔から母がよく作ってくれた”菜ぁなごはんの素”です。
ご飯がよく進みますよ♪

材料

1袋
大1.5~2さじ
2袋
 

作り方

  1. 1

    水菜を下茹でして水気を絞り、みじん切りにします。

  2. 2

    ①をボールなどに入れて塩と混ぜ合わせます。(水菜なので揉みこむ様にしなくても大丈夫です)

  3. 3

    ②をフライパンに入れ乾煎りします。(油は入れません)

  4. 4

    少し水分が飛んできたら、鰹節を入れてもう少し乾煎り
    鰹節がしんなりなじんできたら出来上がりです。

  5. 5

    *冷蔵庫の中に入れて置けば2週間ぐらいもちますよ(^-^)p”

コツ・ポイント

大根の葉や、カブの葉でも出来ます。(細く切ったら白菜でもいけるかも!?)水菜以外で作る時は、お塩をふる時に揉みこんだ方が味がしみま~す!

このレシピの生い立ち

昔から冬になると母がよく作ってくれました。シャケフレークやじゃこと合わせたり、納豆なんかに入れても美味しくって今ではうちの子ども達の大好物になってます。
あと、もう少しお塩を多くしてお茶漬けなんかに入れるとサイコーですよ☆☆☆
レシピID : 496151 公開日 : 08/01/28 更新日 : 08/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
cocoりえ
とっても美味しかったです(≧∇≦)今度は倍量で作らせて下さい♥

つくれぽありがと~(^-^)母もテレながら喜んでました♪