リピ間違い無し ^_^ 海鮮茶碗蒸しの画像

Description

あさりの出汁が出て とっても美味しい茶碗蒸しが出来上がりました

材料

1個
150
△白だし
大さじ1
ほんだし
ひとつまみ
△酒
大さじ2
△みりん
大さじ1
◯めんつゆ
大さじ1
◯酒
大さじ1
大さじ4〜
小さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    あさり かまぼこ(我が家は冷凍)

  2. 2

    写真

    卵とほんだしを入れてさい箸で左右に何度か動かして
    △を入れ 混ぜてザルでこす そこへあさりを少し入れてラップをして蒸す

  3. 3

    写真

    鍋にあさりと◯の調味料を入れて一煮立ちさせる あさりは茶碗蒸しにのせて水溶き片栗粉を入れて一煮立ちさせる。

  4. 4

    写真


    深めのフライパンか鍋に水を入れて沸騰したらキッチンペーパーを引いて
    茶碗蒸しを並べ蓋をする。

  5. 5

    写真

    沸騰したら弱火にして7分 火を止めラップを取ってあさりと他の物をのせ
    てラップをして蓋をして7分

  6. 6

    写真

    茶碗蒸しの上から餡を掛けて出来上がり

コツ・ポイント

◯茶碗蒸しの液の中にも少しあさりを入れます。
◯茶碗蒸しの上にもあさりをのせます。
◯沸騰して弱火で7分 火を止めて 7分 タイマーを使って下さいね。
◯餡無しでも美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

テレビで見た 海鮮茶碗蒸しです。レシピが分から無かったので 色々試して 出来上がりました。
レシピID : 4967276 公開日 : 18/03/04 更新日 : 18/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート