豚肉とレンコンの甘辛煮の画像

Description

しっかりした味付けで、多めに作っておけば、お弁当、もう一品欲しいって時に使えます。

材料

豚肉、コマ切れ、バラ、どちらでも
400グラムくらい(多くても大丈夫)
大きめ一節
肉全体にまぶせる位
塩、胡椒(下味用)
少々
醤油
大さじ3〜4
大さじ4
砂糖
大さじ1
鷹の爪
お好みで
顆粒出汁
小さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    レンコンは乱切りにし、酢水に通す。

  2. 2

    写真

    豚肉をビニール袋に入れ、塩胡椒、片栗粉を入れまぶす。袋から一口分を出し、一度手でギュッと握ってフライパンの中へ。油あり。

  3. 3

    写真

    火をつけてそのまましばらく触らない。
    焼き色がついて、固まって来たらひっくり返す。

  4. 4

    写真

    そこにレンコンと顆粒出汁、お好みで鷹の爪投入。この時お水大さじ2も入れて下さい。レンコンに火が通ればオッケー!

  5. 5

    写真

    全ての調味料を入れる。

  6. 6

    写真

    調味料にとろみがついて、少しなくなって来たら完成。

  7. 7

    写真

    照りが出て美味しそうな色になったら出来上がり。

  8. 8

    豚肉の他にも鶏肉でも(ササミ、胸、もも)美味しく出来ました。

  9. 9

    照りが出るまで煮詰めるのがコツです。

コツ・ポイント

肉団子を袋から直接フライパンに入れる時、ちょっと強めにギュッと握って下さい。そのあとは触りたくても触らない!最初くっついていても、後から菜箸で混ぜれば離れるので大丈夫です!

このレシピの生い立ち

子供にも食べやすく、お弁当にも使えるおかずはないかなぁと思い、子供たちの好きな豚肉とレンコンで作ってみたらとても美味しかったので。
レシピID : 4974222 公開日 : 18/03/09 更新日 : 18/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ばびぶべブー子
れんこんがしゃきしゃき。ご飯もすすむ!また、作ります!
写真
チジミちゃん
お弁当にぴったりでした。

ありがとうございます!

写真
ころぽんたん
美味しかったでーす!ご飯が進む♩

ありがとうございます!

写真
salty☆
蓮根はレンチンで時短を目指しました! 甘酢あんが美味しいです♡

レンチン今度私もやってみます。ありがとうございました!