ひじき煮 冷凍して作り置きに。の画像

Description

あっさり味のひじき煮です。たくさん作っておいて、小分けにして冷凍保存出来ます。

材料 (5~6人分)

200g
砂糖
大さじ3弱
☆みりん
50cc
☆料理酒
50cc
♡醤油
30〜40cc
♡めんつゆ
30〜40cc
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ひじき、椎茸を水で戻します。(椎茸の水は後で使うので捨てないでください)

  2. 2

    写真

    人参はみじん切りでも細切りでもお好みの大きさに切ってください。(柔らかい食感がお好みでしたらラップしてレンジで1~2分)

  3. 3

    写真

    鍋に油を薄くひいて、ミンチを炒めます。

  4. 4

    写真

    人参を加えて、油がまわるように炒めます。

  5. 5

    写真

    油揚げ、大豆を入れて弱火にします。
    (ちくわを入れるならこのあたりで投入)

  6. 6

    写真

    砂糖を入れて混ぜて溶かします。

  7. 7

    写真

    水を切った椎茸とひじきを加えてよく混ぜます。

  8. 8

    写真

    ひじきの戻し水100cc(足りなかったらお水を足して)、☆を入れ、蓋をしてグツグツするまで煮込みます。

  9. 9

    写真

    グツグツしたら蓋をあけ、♡を加え弱火で5分。
    大豆に味が染みたら完成です。
    (冷ましながら味を染み込ませます)

コツ・ポイント

かなりの薄味にしたい時は、醤油とめんつゆを各30ccで作っています。ミンチも鶏ミンチを使うとよりヘルシーです。

このレシピの生い立ち

我が家の常備食です。おにぎりに混ぜても美味しいです。
レシピID : 4979900 公開日 : 18/03/12 更新日 : 18/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まりも274
初ひじき煮です!また作ります

つくれぽ感謝です。お口に合ったらまた宜しくお願いします。