手づかみ★おからはんぺんスティック

手づかみ★おからはんぺんスティックの画像

Description

残ったおからとはんぺんをスティック状のナゲットみたくしてみました。はんぺんの優しい甘さで食べやすいです♬

材料 (2人分)

小さじ1杯
半分
半分
大さじ1杯
ごま油
適量
創味シャンタン(中華スープでも)
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    ひじきはあらかじめお湯で戻しておきます。

  2. 2

    ボウルにはんぺんを入れて潰します。
    マッシャーでも手でもOK♬

  3. 3

    2におから、ひじき、創味シャンタンを入れてよく混ぜます。

  4. 4

    卵は割って混ぜてから加えます。半分位入れてボソボソするようなら少しずつ足して下さい。

  5. 5

    片栗粉を入れて更に混ぜて、成形します。子どもの手づかみ用にスティック状にしました。

  6. 6

    フライパンにごま油をしいて中火位で焼きます。焼き色が着いたら転がして全体的にこんがりするまで焼きます。

  7. 7

    写真

    全体がこんがり焼けたら完成です★

コツ・ポイント

ニンジンやコーンなど野菜を入れても美味しく出来ます♬

このレシピの生い立ち

残ったおからを何か使えないかと考えました。
普段は鶏肉とナゲットにすることが多いのですがはんぺんでも作れないかなと作ってみました。
レシピID : 5013961 公開日 : 18/04/04 更新日 : 18/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まぶたん
余った桜えびとゴボウも入れてみました。美味しかったです(^∇^)

ありがとうございます!具だくさんでとても美味しそうです♡♡