春巻きの画像

Description

自分でアレンジ出来て いろんな春巻きがあじわえます( ^ω^ )

材料 (春巻の皮10枚)

一袋(10枚入り)
適量
10枚
適量
適量
揚げれる量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ささみを茹でます

  2. 2

    写真

    皮を一枚一枚めくってバラバラにします

  3. 3

    写真

    ささみが茹で上がってある程度冷めたら春巻の皮にささみ肉(少しちぎる)大葉、えのき、もやしチーズをのせます

  4. 4

    包み込むようにおっていき 最後に水で溶いだ片栗で止めます
    !これを繰り返します。

  5. 5

    油を170℃で皮がきつね色になるまで揚げます

  6. 6

    出来上がり

コツ・ポイント

春巻の皮はツルツルの方が外側
少しザラザラ面が内側

このレシピの生い立ち

買うより作った方が美味しいので。
子供達が買った春巻きはあまり好きではなかったので冷蔵庫の中にあるもので作ったのがきっかけ。
春巻きを作って そのまま冷凍保存可能。
揚げる前に冷凍庫に入れて下さい
好きなときに揚げれるので 時短になるかも。
レシピID : 5014332 公開日 : 18/04/04 更新日 : 18/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート