お花ちぎりパン♪(総菜系)(6)の画像

Description

型無しで作るマッシュポテトとウインナー入りの、味噌マヨチーズ味のお花ちぎりパンです!

材料 (鉄板内寸30×25㎝使用)出来ればそれより大きな鉄板が良いです。30×30が理想!)

生地
国産強力粉春よ恋(100%
300g
砂糖
24g
4,5g
牛乳(沸騰させずに暖め冷ます)冬は温く
99g
卵3/4+水(冬はぬるま湯)
99g
☆仕上げ用の卵
1/4個
24g
フィリング
★マッシュポテト
230g位
★マヨネーズ
大匙2~3
8本又は4本
味噌マヨソース
●マヨネーズ
約30g
●味噌
小匙1/2
●砂糖
小さじ1
トッピング

作り方

  1. 1

    ☆を残し生地はホームベーカリーに1次発酵までお任せして6~7分後に無塩バターを投入します。

  2. 2

    【マッシュポテト】じゃが芋の皮を剥き小口に切り10分位水に浸しあく抜きしてから茹でます。

  3. 3

    写真

    じゃが芋をザルに上げマッシュして粗熱を取ります。★を全部入れ混ぜます。

  4. 4

    写真

    1次発酵済みの生地を均等に9等分して、10分ベンチタイム
    ※乾かさない様に!

  5. 5

    写真

    綴目を上にして置き楕円に伸ばします。その上にマッシュポテト置きます。
    ※ポテトは9等分に分けて置きます。

  6. 6

    写真

    楕円に包み綴目をしっかり閉じ表側に返します。
    計8個作成!

  7. 7

    写真

    最後の生地は丸く伸ばしポテトを置きます。

  8. 8

    写真

    丸く包んで下さい。

  9. 9

    写真

    鉄板の上にクッキングシートを敷いて、中心に丸い生地を置き楕円の生地は写真の様に放射状に置きます。

  10. 10

    鉄板事オーブンの発酵機能40度で20~30分二次発酵(乾かさないよう)します。発酵は季節により調節を!

  11. 11

    写真

     2次発酵中に作!【味噌マヨソース】
    器に入れ●を混ぜて置きます※味見して味噌がしょっぱければ砂糖追加して下さい!

  12. 12

    写真

    ウインナー8本ならそのまま使用で、4本なら斜めに切って置きます。

  13. 13

    2次発酵後、鉄板とクッキングシート間に段ボウル板を突っ込み移して置きます。段ボールを切って置くと便利です!

  14. 14

    鉄板をオーブンに入れて210度~200度で予熱します。
    家のオーブンでは210度で予熱
    オーブンの癖に合わせて下さい。

  15. 15

    写真

    2次発酵後の生地に卵を塗り中心は十字、周りは縦1本ハサミで切れ込みを入れます。
    ※十字は縦に一回切り左右に分けて切る。

  16. 16

    写真

    全ての生地の切れ込みに工程⑪の味噌マヨソースを入れます。※この分量だと味噌マヨソースは少し余りました!

  17. 17

    写真

    外側生地の切れ目に少し外側にウインナを出して置きます。※半分に切ったウインナーは切り口を表に外側に少し出して置きます

  18. 18

    写真

    次に切れ目の上にピザ用チーズを適量載せて下さい。
    ※中央の丸生地はウインナー無しです。あれば載せても良いです!

  19. 19

    予熱後、生地をクッキングシートごと段ボウル板を斜めに滑らす様に鉄板に入れ(鉄板を1度取り出してからが入れ易い)て下さい。

  20. 20

    オーブン210度か200度で約13分~20分焼成。※オーブンによって焼き具合が違うので焼き時間は調節して下さい。

  21. 21

    写真

    写真はウインナー4本で作りました!
    切り口はこんな感じです。

  22. 22

    ※外国産強力粉で作る場合の水分は
    牛乳105g
    卵3/4+水=105gで作って見て下さい!

コツ・ポイント

焼く温度は家のオーブンに合わせてます!
焼き色の良いオーブンなら180度位で焼いても良いと思います。
味噌マヨソースは基本マヨネーズに少し味噌を加えるだけで大体に作って大丈夫です。その際味見してください。味噌入れ過ぎ注意!

このレシピの生い立ち

お花ちぎりパンに凝っていて!
じゃが芋を頂いたので作て見ました。
いつもはドライイースト1,2%入れてるけど今回は1,1%で作りました。
思い付きで作っているので覚書として。
レシピID : 5030263 公開日 : 18/04/15 更新日 : 18/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート