えびしんじょうの画像

Description

手軽に買える食材でチャレンジします!

材料 (2人分)

殻付きえび
100g
1個
サラダ油(仕込み用)
大さじ10
2枚
2cm
小さじ2
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    エビの殻を全て剥き、背ワタを取り、さっと洗いザルに切る

  2. 2

    写真

    包丁で細かくたたき、ミンチ状にする

  3. 3

    ボールに卵黄を入れ、ホイッパーで優しく混ぜながら、分量のサラダ油を少しづつ足しながら混ぜ、味のないマヨネーズを作る。

  4. 4

    大葉は小角に刻み、長葱も同じ大きさになるように切る

  5. 5

    写真

    えびのミンチ大さじ3をボールに入れ、粘りが出るように良くこねる

  6. 6

    写真

    ミンチに味のないマヨネーズ大さじ1.5、すりおろしたとろろ芋同量、刻んだ大葉と葱、片栗粉を混ぜ合わせ、平たい団子にする

  7. 7

    写真

    フライパンにサラダ油をやや多めに入れ熱して、えびの団子に片栗粉をまぶしたものを並べ、弱火でじっくりと火を通す。

  8. 8

    写真

    両面こんがりと焼き、残った油でししとうをさっと炒め、盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

今回はえびだけで作る贅沢な一品です。
魚のすり身を混ぜるともう少しふんわりしますが、
えびのうま味をダイレクトに頂きます

このレシピの生い立ち

リクエストを頂き、久しぶりに挑戦してみました。
今回は揚げ焼きにしますが、
蒸したり、揚げたり、鍋のお味で茹でても
美味しいと思います。
レシピID : 5030798 公開日 : 18/04/15 更新日 : 18/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート