お弁当に♪じゃこの佃煮の画像

Description

伯母に教わった佃煮、覚え書きです。これさえあれば、ごはんがススム、ススム・・・

材料 (1週間分)

ちりめんじゃこ か しらす
100g
1カップ
砂糖
100g
50g位の1袋
適量
醤油 酒 みりん
適宜

作り方

  1. 1

    水1カップとじゃこをなべに入れて、4~5分柔らかくなるまで煮る。
    しらすだと半カップの水で沸騰するまで煮る

  2. 2

    少し柔らかくなったら砂糖を加え、中火煮詰め醤油を香り付けに小さじ1~2杯入れ、水分を飛ばす。

  3. 3

    水分が少なくなったら、みりんとお酒を少々入れ、底に少し水分が残っているところで火からおろす。

  4. 4

    削り節、塩こんぶ、ごまを入れて手早く混ぜじゃこと絡ませる。

コツ・ポイント

じゃこ、塩こんぶに塩分が多いので、砂糖は意外と多めの方がいいと思います。
じゃこもしらすも成長期が違うだけで、同じ魚って、知らなかったのは私だけ?

このレシピの生い立ち

伯母に頂いたこの佃煮に家族が大ハマリ!ちりめんじゃこが沢山手に入る土地にいたので、気軽に作ってました。最近は引っ越してしらすの方がよく手に入るので、柔らかくする手順が省けて、時短になりました。
レシピID : 5048728 公開日 : 18/04/26 更新日 : 18/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックJD3HCZ☆
お砂糖を控えめにしてみたら、ビールにもあいます〜
初れぽ
写真
しまかねたん
お弁当にのせたらとてもごはんに合いました。

作って貰えて嬉しいです!