たけのこ&きのこのおこわの画像

Description

市販の牡蠣だし醤油だけで美味しいおこわが簡単に作れちゃいます♪
他の調味料は一切不要!
我が家の人気おこわをお試しあれ〜

材料

4合(600g)
1パック
少量
牡蠣だししょうゆ
100cc
2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    たけのこを切ります。硬い方はイチョウ切りに、柔らかい方は大きめのくし切りにします。

  2. 2

    写真

    鍋に水2カップと牡蠣だし醤油を入れて①のたけのこと舞茸を5分程煮ます。

  3. 3

    5分経ったら火を消して冷まします。

  4. 4

    もち米を洗いザルにあげて水切りをしておきます。

  5. 5

    炊飯釜に洗って水切りをしたもち米を入れ、③を煮汁ごと全部入れて4合の目盛りまで水を足します。

  6. 6

    炊飯する前に味が薄そうな時は、牡蠣だし醤油を少量、炊飯前に足してください。

  7. 7

    白米を炊く時と同じか炊き込みご飯のメニューで炊いてください!

  8. 8

    炊けたらよくかき混ぜます。
    最後に小ねぎの小口切りを散らせば完成!

コツ・ポイント

簡単すぎてコツもポイントも無いんです(*^_^*)

このレシピの生い立ち

何種類もの調味料を使うのが面倒!
そんな時に牡蠣だし醤油を知り、試しにおこわを作ってみたら家族に大好評でした♪
レシピID : 5048996 公開日 : 18/05/09 更新日 : 18/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
えまっちママ
私も真似っこしてオイスターソースです。筍と牡蠣って合うね!美味!

オイスターソース!筍と牡蠣との相性抜群ですよね♬レポ感謝♡

初れぽ
写真
ともみろ
牡蠣醤油をオイスターソースと醤油1:1で代用☆水加減も最高で旨!

ナイスな代用!写真見て美味しさが伝わってきます♬レポ感謝♡