しらたき☆韓国風炒めの画像

Description

ダイエッターにも安心食材。こってり調味料が多いですが、お酢でさっぱりです。

材料

1袋
1〜1/2袋
2つ
5cm
☆合わせ調味料
テンメンジャン
大さじ1
オイスターソース
大さじ1/2
ミツカン 穀物酢
大さじ1
大さじ1/2
味一番
小さじ1
オリゴのおかげ
小さじ1
ごま油
ちょこっと
☆あれば
にんにく か しょうが
ひとかけ

作り方

  1. 1

    写真

    しらたきは水洗い。にんじんは千切り、しいたけは薄切り。にんにくがなかったのでしょうがをみじん切り
    調味料を合わせる。

  2. 2

    テフロンフライパンでしらたきを炒める。
    水気が無くなったらにんじんを炒め、しんなりしたら、しいたけ、もやしを炒める。

  3. 3

    しんなりしたら調味料投入。
    しらたきにいい感じで色がついたらごま油をたらっと入れ、完成。

コツ・ポイント

しらたきはゆがいた方があくが抜けますが、面倒だったので省略しました。
乾煎りすることで味がつきやすくなります。
お酢を入れることでアジア風味が一段とアップします。

このレシピの生い立ち

雪が降って運動量低下→体重が右肩上がり。。。
家族にとってはおかず ですが、わたしには主食です。
レシピID : 506746 公開日 : 08/02/12 更新日 : 08/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート