【お家で作れる本格中華⑫】野菜炒め

【お家で作れる本格中華⑫】野菜炒めの画像

Description

野菜炒めはちょっとしたコツで、美味しく作れますよ♪

材料 (二人分)

100グラム
40グラムくらい
40グラムくらい
4分の1個
3分の1本
(調味料)
サラダ油
大さじ1
料理酒
大さじ1
醤油
大さじ1〜1.5杯
オイスターソース
小さじ1
コショウ
少々
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をカットします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をしいて、豚肉から炒めます。

  3. 3

    写真

    豚肉に日が通りましたら、野菜を入れます。

  4. 4

    写真

    料理酒を入れます。酒を入れたら、少しの間蒸し焼きにします。

  5. 5

    写真

    野菜がしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    写真

    野菜がしんなりしてきたら、醤油、オイスターソース、こしょうで、味付けをしながら炒めます。味が整ったらごま油を入れます。

  7. 7

    写真

    あとはお皿に盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

○料理酒を入れることで、野菜から水分が出るのを促すのと同時に、野菜から甘みが出やすくなります。
○野菜に味付けをするのは、野菜がしんなりしてきてからのほうが味も入りやすいです。

○野菜はお好みや残り物など、色々とアレンジOKです。

このレシピの生い立ち

子供の頃は、野菜嫌いでしたので、
野菜炒めは嫌いでした。。。(;´∀`)

しかし、中華料理屋さんで働くようになり、
野菜炒めを初めて食べた時、
『何これ!美味しい!』と、
感動し、それからは野菜炒めも好物です♪
レシピID : 5116955 公開日 : 18/06/10 更新日 : 18/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
FGO☆
めちゃめちゃ本格的!一旦酒で蒸して炒めると味も彩りもしっかりして良いですね♪ 野菜をたっぷり食べたかったので満足です。美味しい😋
写真
natsumi_y
最後に油を入れるのは初めてでしたが確かに中華屋さんの見た目ですね!味つけシンプルなのに美味しかったです!また作ります
写真
愛宮ninoai♡
結構美味しく作れました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

お野菜に味が染み込んでいて、とても美味しそうですね♪(^^)

写真
**ちいさん**
オイスターソース!めっちゃうまでした(^ ^)

オイスターソースの旨味が良い感じですねー♪(⌒▽⌒)