金時甘納豆のきなこパウンドケーキの画像

Description

きなこの良い香りと、大粒の金時甘納豆の優しい甘みがマッチした、和素材のパウンドケーキ♪日本茶や抹茶と一緒に召し上がれ♪

材料 (パウンド型(25センチ))

金時甘納豆
165g
きび砂糖
100g
3個
170g
20g
《きなこペースト》
60g
きび砂糖
大さじ4
大さじ4
《シュガーコート》
40g
小さじ2.5

作り方

  1. 1

    バターと卵は室温に戻しておく。粉類は合わせてふるっておく。

  2. 2

    写真

    きなこペーストを作る。《きなこペースト》の材料をスプーンなどで混ぜておく。

  3. 3

    写真

    柔らかくなったバターをハンドミキサーでクリーム状にする。

  4. 4

    写真

    きび砂糖を加えて混ぜる。

  5. 5

    写真

    卵白1個分を加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    卵黄1個分を加えて混ぜる。

  7. 7

    写真

    卵3個分を、さきほどの手順で3回繰り返すと、ふんわりした生地に。

  8. 8

    写真

    粉類を入れて混ぜる。

  9. 9

    写真

    きなこペーストを加えて混ぜる。

  10. 10

    写真

    全体が混ざったら、金時甘納豆の2/3を加える。(1/3は飾り用に)

  11. 11

    写真

    パウンド型に生地を入れ、飾り用の金時甘納豆をのせる。

  12. 12

    写真

    180℃に余熱したオーブンで、60分焼く。(後半はホイルを被せて焦げないように)
    ケーキクーラーに出して冷ます。

  13. 13

    写真

    冷めたら、シュガーコーティングして冷蔵庫へ。

  14. 14

    写真

    シュガーコーティングが固まったら、カットして食べてください。

コツ・ポイント

バターと卵をきちんと室温に戻し、卵白と卵黄を分けて一つずつ丁寧に混ぜると、分離せずふんわりした生地が作れます。手間を惜しまないことが一番大切!

このレシピの生い立ち

以前購入していた大粒の金時豆を使った甘納豆の賞味期限が迫ってきてるのに気づき…笑
美味しいうちにお菓子に使おうと、どの素材と合わせるかなぁ~と悩んだ結果、和風生地を目指して、きなこを採用♪間違いなく合う!
レシピID : 5156257 公開日 : 18/07/06 更新日 : 18/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート