青唐辛子味噌 甘辛!の画像

Description

これからの時期、冷蔵庫にあれば便利な一品。ご飯のお供やおにぎりの具、もちろんお酒のあてにもバッチリです

材料

20本位
ワンパック
10枚位
ゴマ油
大さじ2
☆味噌
150グラム
☆ミリン
50cc
☆日本酒
50cc
☆砂糖
50cc
少々

作り方

  1. 1

    写真

    青唐辛子は水洗いして水気を切り、輪切りにカットします。

  2. 2

    次に☆の調味料をボールに入れてよくかき混ぜて馴染ましておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンにゴマ油を入れて、青唐辛子としらすを炒めます。
    しんなりして来たらオッケー。

  4. 4

    写真

    そこに2で作っておいた味噌ダレを投入します。中火で焦がさないように注意してフライパンの底からかき混ぜて下さい。

  5. 5

    写真

    約10分位で水分が飛んでねっとりして来ます。最後に大葉の千切りと白ごまを投入し完成です。

コツ・ポイント

焦がさないように注意して下さい。密閉容器に入れて冷蔵庫で保存も可能です。

このレシピの生い立ち

しらすは私の好みで入れて見ました。甘い味噌にピリッと辛い青唐辛子この時期にはもってこいの保存食です。そのまま食べても旨いですが、牛タン焼きや焼おにぎりなどにも最高です。
レシピID : 5160363 公開日 : 18/07/09 更新日 : 18/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート