もやしと豆苗の生姜おかかじょうゆ和え

もやしと豆苗の生姜おかかじょうゆ和えの画像

Description

ハウス食品さんの「おろし生しょうが」を使うことで、電子レンジとキッチンバサミのみで、チョーお手軽時短で作れる1品です~☆

材料 (2人分)

市販の一般的なサイズの1/2袋分ほど
市販の一般的なサイズの1/2袋分ほど
小袋1袋分(2.5g分ほど)
しょうゆ
小さじ2ほど
おろししょうが(チューブ)
小さじ1ほど
 
トッピング(家にある場合にお好みで)
ごま油
お好みで少々
お好みで適量
 
※おろししょうが(チューブ)はハウス食品さんの「おろし生しょうが」を使用しています。もし「しょうが」を使用される場合は1片分のしょうがをみじん切りにしたり、みじん切りしたり、細切りにしたりして使用して下さい。
※電子レンジでの加熱時間は、様子をみて加減して下さい。加熱時間は、お使いになられた電子レンジの性能や、材料の総量、水分量、初期温度、色合い等によってことなり、また加熱調理する容器の大きさや厚み、重さ、色合い、初期温度などによっても異なってきます。また容器を置く位置や室温、電子レンジの庫内の初期温度などによっても変わってきますので、様子を見て加熱時間は調整して下さい。
※加熱調理後に食材からでる水気はある程度しっかりきっておいて下さい。あまりに水気が多いままだと、料理全体の味が薄くなってしまったり、かなり水ぽい仕上がりになってしまう場合があります。
※豆苗はあまりに熱を通しすぎるとしんなりしすぎたり、色合いが変色してしまう場合があります。ある程度もやしを加熱した際の予熱などでも火が通り、豆苗の加熱調理後の余熱でも火が通るので、加熱時間は短めで調整したほうが、より料理が美味しく仕上がりやすい場合があります。
※豆苗を切って調理する際、キッチンバサミのみで調理していますが、キッチンバサミのみでは調理しにくい場合、キッチンバサミを使い慣れていない時などは、無理にキッチンバサミのみで調理されず、いつもの使い慣れた包丁やまな板などの調理道具を使って調理をされて下さい。

作り方

  1. 1

    豆もやしをキッチンバサミなどで切り取り、ざく切りにする。

  2. 2

    もやしを袋からだして電子レンジ対応の耐熱容器に入れ、ラップをしないで600Wの電子レンジで約1分30秒ほど加熱調理する。

  3. 3

    一度レンジから取り出して、豆苗も加えたら、再度電子レンジでラップをしないで約30秒ほど加熱調理する。

  4. 4

    豆苗がしんなりしたら取り出して、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    混ぜている間に粗熱もとり、容器にたまっている水気を取り除く。

  6. 6

    けずりぶし、しょうゆ、おろし生しょうがをを入れてさらによく混ぜ合わせる。

  7. 7

    お好みでごま油、白ごまも加えて混ぜ合わせて仕上げる。

コツ・ポイント

ブログでの「もやしと豆苗の生姜おかかじょうゆ和え」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38658732.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

このレシピの生い立ち

2018年度の9月のスパイス大使活動のテーマが「薬味だけじゃもったいない!ねりスパイスが決め手のレシピ」で、ハウス食品さんの「おろし生しょうが」を使うことで手間が省け、キッチンバサミと電子レンジのみでチョーお手軽簡単時短で作れる料理を制作★
レシピID : 5257851 公開日 : 18/09/19 更新日 : 18/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
suou1106
簡単で美味しい。ありがとうございます。

レポ有難う~^^簡単調理でもやしと豆苗コンビ最高ですよね~♪