「得する人損する人」のチンゲン菜炒め
材料
(2人分)
作り方
-
1
-
チンゲン菜は葉と茎を分けて切り、葉は食べやすい大きさに、芯は6等分に切る(この芯がすごく美味しい!)
-
2
-
ボウルにチンゲン菜を入れ、油をかけて混ぜ、コーティングさせる
-
3
-
ベーコンは2センチ幅に切る
-
4
-
生姜は1センチ角の薄切りにする
(私はおろした方が好きなのでチューブで代用します)
-
5
-
フライパンにベーコンと生姜を入れ炒める
油はひかない
-
6
-
鶏がらスープを入れ沸騰させる
-
7
-
沸騰したら2のチンゲン菜を入れ、蓋をして1分間放置!
コツ・ポイント
チンゲン菜の芯を切ってから隙間に入っている土を洗い出します。
おろし生姜の場合、炒める時にめっちゃハネるので注意!
鶏がらスープが沸騰してからチンゲン菜を入れるのがポイントだそうです!
おろし生姜の場合、炒める時にめっちゃハネるので注意!
鶏がらスープが沸騰してからチンゲン菜を入れるのがポイントだそうです!
このレシピの生い立ち
作ってみたらとても美味しかったので、自分の覚え書きに
レシピID : 5268659
公開日 : 18/09/27
更新日 : 18/09/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/02/29
19/10/08
19/09/24
19/09/24