鮭とジャガイモの炊き込みご飯の画像

Description

北海道の食材を主に使った洋風炊き込みご飯です。ジャガイモがほっこりとしておいしく、バターの風味が食欲をそそります。

材料 (4人分)

2カップ
鮭の切り身
2切れ
100g(ホール缶)
1/2個
バター
20g
黒粗挽きコショウ
少々
パセリ
少々
少々
オリーブオイル
大さじ1
大さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米を洗い、標準の炊飯より硬め(−50mlくらい)で水加減する。

  2. 2

    鮭の切身に塩を振り30分くらいおく。ジャガイモ、たまねぎは2~1.5cm角に切り、ジャガイモは水にさらす

  3. 3

    切身を洗って塩を落とし、水気を拭き取ってグリル(フライパンでも可)で両面を焼く。

  4. 4

    焼けたら、切身の形をあまり崩さないように皮と骨を取り除く。パセリはみじん切りにする。

  5. 5

    ③の鮭、ジャガイモ、タマネギ、コーンとAの調味料を①の水加減した米に加え炊飯する。

  6. 6

    炊き上がってからバター、きざみパセリ、黒コショウを加え、具の形をあまり崩さないようにざっくりと混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

※写真は③で取り除いた皮をフライパンで炒め、カリッとさせてトッピングに使っています。

このレシピの生い立ち

北海道を応援しようと思って作りました!
レシピID : 5270562 公開日 : 18/09/29 更新日 : 18/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート