まいたけ入りけんちん汁の画像

Description

シニア世代の方にオススメの汁物です!

材料 (4人分)

1/2パック
1/8本
1/4丁
800ml
調味料
大さじ1
うすくちしょうゆ
大さじ1
七味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    まいたけは石づきをとり、ほぐしておきます。

  2. 2

    さつまいも、にんじん、だいこんはいちょう切り、板こんにゃくは1㎝×3㎝の拍子切りにします。

  3. 3

    鍋に水とまいたけ以外の具材を入れて中火にかけます。

  4. 4

    具材に火が通ったら、まいたけ、しょうゆ、酒を加えてひと煮立ちさせます。

  5. 5

    お椀によそい、お好みで七味唐辛子をふります。

コツ・ポイント

〇まいたけの「MDフラクション」という成分には低下した免疫機能を回復させる働きがあります。
〇温かい汁物を飲むと体も温まるので特に夜に汁物はおすすめです。

このレシピの生い立ち

可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
レシピID : 5279087 公開日 : 18/10/05 更新日 : 18/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
スパイスパーラー
だしいらずはありがたい♡ご馳走様でした♪

つくれぽありがとうございます!