蒟蒻と彩り野菜の炒め物の画像

Description

ダイエット食を研究中です。糖質を抑えるため蒟蒻さん活躍中!

材料 (四人分)

1パック
2本
小1本
2個
 
醤油
大さじ1
小さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参、ピーマンは細長く切る。

  2. 2

    写真

    椎茸も切る。

  3. 3

    写真

    ちくわは縦半分にしたのもをカットしても、丸のまま斜めにカットしてもよい。

  4. 4

    写真

    プライパンに10cc程度の油をしき、ピーマン、人参、椎茸を入れて全体に油がまわるように炒める。
    続いて、ちくわも入れて混ざりあうように炒める。

  5. 5

    写真

    あらかじめ洗っておいた糸こんにゃくとひじきと全ての調味料を入れて炒める。

  6. 6

    写真

    味見をし、好みの味付けに整える。
    胡麻油を最後に回し入れても風味がよくなります。

コツ・ポイント

野菜、蒟蒻から水気が出るので蓋をせずにしっかり炒めて水気を飛ばしつつ、蒟蒻に味が染み渡るように炒める。 また、ちくわは塩分が含まれているので、最初から調味料は沢山入れすぎて濃い味にならないように、最後まで待って下さい。

このレシピの生い立ち

糖質を抑えつつ、満腹感も味わいたかったので、最近は蒟蒻、白滝を多く使ってダイエットに励んでいます。
レシピID : 5306275 公開日 : 18/10/24 更新日 : 18/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
xyzクック
ダイエットにいいですね。
初れぽ
写真
クック2U53KY☆
ちくわの代わりに油揚げ入れました。美味しく出来ました。