白菜と卵の中華餡の画像

Description

寒い時にとろとろ美味しい白菜は最高ですね。

材料 (2人分)

1/4株
2個
塩コショウ
少々
2カップ
鶏ガラスープの素
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
醤油
小さじ1
ごま油(仕上げ用)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    水にガラスープの素とオイスターソース、醤油を混ぜおき、白菜はザク切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引き、中火で白菜をしんなりするまで炒めたらスープを加えて塩コショウで味を調え、煮立たせます。

  3. 3

    写真

    火を弱めて水溶き片栗粉を加えながら混ぜ、好みのとろみがついたら、溶き卵を少しずつ円を描くように加えます。

  4. 4

    写真

    卵が少し固まってきたら、ごま油を回しかけ火を止めれば完成です。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は片栗粉大さじ1/2、水大さじ1で作りましたが、好みで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

白菜をとろみのある餡で食べたくて。
レシピID : 5341719 公開日 : 18/11/19 更新日 : 18/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にらねーちゃん
きのこも入れて美味しかったです!またつくります!!!:)

つくれぽありがとうございます☆きのこ美味しそうです♪