伝統料理、大根の葉の炒め煮の画像

Description

栄養満点の大根の葉は、炒め煮するとご飯が進みます。信州北信の伝統料理で、おふくろの味です。
お試し下さい。

材料 (大根1本分の葉)

大きな大根1本分の葉
1/4
大さじ2
みりん
大さじ1弱
醤油
小さじ1
大さじ1弱
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根の葉をサッと茹で(虫等が付いている可能性が高いので私は、熱湯に潜らせます)
    水で良く洗い、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    人参は、千切りにする。

  3. 3

    鍋に油を入れ温まったら大根の葉と人参を入れて炒める。

  4. 4

    良く炒めたら、酒、みりんを入れ蓋をして弱火で煮ます。
    途中、醤油を入れ1分ほど煮て最後に刻み揚げを入れて軽く煮ます。

  5. 5

    火を止める前にゴマを入れ混ぜて蓋をして火を止めます。
    少し置いて完成です。

コツ・ポイント

大根の葉を最初に茹でておく事で、水を使わなくてすむので、調味料の量を減らせます。
大根の葉は、手に入り難いので農家さんにお願いしておくことをお勧めします。
干し柿と同じくして、秋から冬にかけて軒先に干して保存食にしていました。

このレシピの生い立ち

田舎の家庭の伝統料理です。
レシピID : 5394778 公開日 : 18/12/02 更新日 : 18/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
スローライフさん
癖がなく食べやすいです。少々醤油足しました。美味しいです。
写真
pegu0404
シンプルな味で美味しく出来ました。レシピありがとうございます。
初れぽ
写真
didiko
美味しく頂きました!レシピ感謝です♡