スイーツ風♡松風♡おせち料理の画像

Description

松風は大人向きの味なので、スイーツ風にしましたが、いかがなものでしょうか☆

材料

小さめ半分
バター
小さじ1
Aの調味料
1個
白味噌
大さじ1/2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1
ふたつまみ
パン粉
大さじ7
大さじ1
詰めるもの
30g
ブランデー又は梅酒
大さじ1
タレ
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
サラダ油
少々
けしの実
適量

作り方

  1. 1

    レーズンは刻んでおく。30分程ブランデーあるいは梅酒につけておく。くるみはオーブントースターで5分程焼き粗みじん切りに

  2. 2

    耐熱容器みじん切りにした玉葱とバターを入れてラップをしてレンジ600wで2分30秒加熱して冷ます。

  3. 3

    Aの調味料をあわせて加えよく混ぜ合わせる。
    180℃にオーブンを余熱しておく。

  4. 4

    豚挽き肉と鶏挽き肉をあわせて2を加えてよく混ぜ合わせる。レーズンとくるみも加えよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    オーブンの角皿にアルミホイルを敷きサラダ油を塗る。4をつめて長方形に形を整える。余熱したオーブンで40分程焼く。

  6. 6

    竹串をさして澄んだ汁がでれば焼けている。混ぜ合わせたタレを表面にぬる。

  7. 7

    写真

    粗熱がとれたら、スイーツらしく型抜きをしてけしの実を少しまぶす。器に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

オーブンの角皿で焼く場合必ずしも、流し箱に入れなくても、アルミホイルをしいて形を整えておけば、十分できます♡

このレシピの生い立ち

大人向きの松風を以前に作ってみました♡
お菓子風にできたらどうかなと思いつき作ってみました♡
レシピID : 5411835 公開日 : 18/12/14 更新日 : 18/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート