おせちの一品に!のし鶏の画像

Description

嫁ぎ先の義母のレシピです。
とってもシンプルだけど、シャレた仕上がりになります。みんなが好きな味だと思います。

材料 (パウンドケーキ型一個分)

鶏ももの挽肉
400グラム
しょうゆ
大さじ2杯
砂糖
大さじ1杯
みりん
大さじ2杯
一個
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに鶏ひき肉2/3、しょうゆ、さとう、みりんをいれます。火を点けます。箸4本くらい持って、ひたすらまぜます。

  2. 2

    汁がたくさん出てるようなら、少し煮詰めて下さい。

  3. 3

    写真

    1をさまして、粗熱がとれたら、そこに残りの1/3の鶏のひき肉と卵と片栗粉をいれ、よくまぜます。

  4. 4

    写真

    すり鉢で軽くすりつぶし、パウンド型にいれます。私は、ダイソーで買ったシリコン製のを使用してます。取り出すときに楽ですよ。

  5. 5

    写真

    予熱しておいたオーブンで焼きます。うちのオーブンは、200度で30分くらいです。

  6. 6

    写真

    よく冷ましてから、冷蔵庫に入れて冷やします。その方が切りやすいです。

コツ・ポイント

すり鉢でする時はあまりなめらかにしないほうがいいです。
義母は、仕上げに、けしの実をのせて、ハケでみりんを塗って軽くオーブンで焼いて照りをだしています。普段食べる用は、その部分を省略してます。

このレシピの生い立ち

義母から教わったレシピです。カンタンで美味しいので、これはおせちにははずせません。
レシピID : 5417768 公開日 : 18/12/19 更新日 : 18/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡